奨学金募集
募集資格:
(1)募集対象校に在学し、将来、地球環境問題解決に寄与し、社会貢献を目指す3年生
(2)学業・人物ともに優秀かつ健康であり、経済的支援を必要とする者
(3)当財団が要請するレポートや給付期間中の成績証明書等の提出ができる者
募集人数:
3年生 17名
給付額:
月額 30,000円(返還義務なし)
給付期間:
原則として決定年度の4月より、在籍校の最短修業年限の期間とする。(3年生、2年間)
公益財団法人辰野環境財団 2023年度 募集要項
1.奨学金の概要
□ 募集対象校 : 以下26大学
東京大学/一橋大学/お茶の水女子大学/千葉大学/横浜国立大学/東京都立大学/東京農工大学/東京工業大学/東京海洋大学/筑波大学/慶應義塾大学/早稲田大学/明治大学/青山学院大学/上智大学/中央大学/法政大学/京都大学/大阪大学/大阪公立大学/神戸大学/関西学院大学/同志社大学/近畿大学/立命館大学/関西大学
□ 奨学金
(1)給 付 額:月額 30,000円(返還義務なし)
(2)給付期間:原則として決定年度の4月より、在籍校の最短修業年限の期間とする。
(3年生、2年間)
(3)給付方法:原則として給付月の月末までに本人名義の銀行口座へ振込みをします。
・給付月 7月(4~6月分) 12月(10~12月分)
9月(7~9月分) 3月( 1~ 3月分)
□ 募集方法:在籍校を通じて行います。
□ 募集人数:3年生 17名
2.応募資格
(1)募集対象校に在学し、将来、地球環境問題解決に寄与し、社会貢献を目指す3年生
(2)学業・人物ともに優秀かつ健康であり、経済的支援を必要とする者
(3)当財団が要請するレポートや給付期間中の成績証明書等の提出ができる者
3.応募の手続き
(1)応募方法
① 応募者は、在籍校の奨学金担当課(室)へ申し出てください。
② 必要書類を奨学金担当課(室)へ提出してください。
③ 在籍校より、当財団へ郵送にて提出してください。
※ 学生から当財団への直接の応募は受付けません。
4.奨学生願書
5.奨学生推薦書
6.小論文
小論文テーマ:「SDGsの視点から自分自身の日常生活を振り返って」
(A4用紙2枚程度、フォントサイズ10.5)